ローソク足の見方 |д゚)

ブログ読者のみなさん、こんにちは!

当FXブログ管理人、ぷれです(*´∇`)ノ

おい、ぷれ!おまえ、FXで稼いでるらしいじゃないか!
おれも稼ぎたいからFXの仕方を教えろや(ノ ゚Д゚)ノ

と、とある超FX初心者の友人からリクエストがありましたので

本日はFXを始める時に覚えておくべき超初級、

ローソク足とはなんなのか」ということから説明し、

ローソク足を利用したチャートの見方まで説明していこうと思います^^

スポンサーリンク

ローソク足とは

説明の前にFXチャート見てみましょう!

ローソク足の説明を始める前に、FXでは売買する時にチャートを見るということはご存知でしょうか?

たまにチャートを見ないで取引をする人もいるみたいですが、基本はチャートを見ながら売買タイミングを計ります。よくTVとかで株やFXトレーダーたちの特集を放送していることがありますが、みんなチャートを見ていますね( ・∀・)

まだチャート画面を見たことがない!という初心者さんにも見ていただいているかと思いますので、まずは実際のFXチャートをご覧いただきましょう♪

(画像はクリックすると拡大します)

実際のチャート画面

初心者さんにとっては、一見難しそうだなーと感じられるかもしれませんがコツを覚えてしまえば簡単です!

今から説明する「ローソク足」についてさえ理解すれば、初心者さんでも簡単にチャート画面を読み解けるようになりますのでご安心ください(   ̄▽ ̄)b

ローソク足について

前置きが長くなってしまいましたが、ローソク足とは何なのかを解説してきましょう!

ローソク足とはチャート画面で表示されている棒のことです。

なんでローソク足っていうかは想像つきますよね(*゚ω゚*)?

ろうそくに似ているからですね!

ろうそく

じゃあ、その形状がどういう意味を持っているのか見ていきまっしょーヽ(゚д゚)ノ

スポンサーリンク

ローソク足の見方

先ほど見ていただいたチャートに

ローソク足の見方の説明を追加してみました(`・∀・´)!!

ローソク足の見方

ローソク足には胴体部分と線みたいな部分が存在します。

ろうそくで言うとろうの部分芯の部分です。

ローソク足では芯部分が上側と下側それぞれに伸びていますが

それぞれ上ヒゲ下ヒゲといいます!

上ヒゲの先端部分のレートが高値

下ヒゲの先端部分のレートが安値になります。

そして、胴体部分の端と端のレートは始値と終値を表しています。

(参考:高値、安値、始値、終値とは)

あと一点、色が2種類あるのはお分かりいただけたでしょうか?

ぷれの設定では赤色と青色のローソク足が表示されるよう設定をしています。

あくまで設定によって色は変えられるため、何色がどうかということは気にしなくて大丈夫です☆⌒d(´∀`)ノ

ローソク足には2種類あるんだよ!ということを覚えておいてください!

その2種類のローソク足とは陰線と陽線のことです。

陽線は始値より終値のほうがレートが高く、

陰線は始値より終値のほうがレートが低くなっています。

先ほどのチャートでは

陽線のローソク足を赤色、陰線のローソク足を青色にしています。

新聞などでは白色、黒色で表示されることもあります。

知っておいたほうがいいローソク足の見方

ここまでで基礎はバッチリだと思いますので

最初は「FXのチャート画面の見方がわからない!!」と思われていた方も

もう一度チャート図を見れば、

初めとはだいぶ違ってかなり見れるようになってると思いますよー(* ^ー゚)

基本がわかったところで少しだけ実践に使える知識をご紹介しましょう(・∀・)

こういうローソク足が現れたら

次の展開ではどういうことが起こりやすいのかということを解説します!

下ヒゲがかなりビヨーンって長い場合

下ヒゲが長いということは始値から安値を大きく更新したものの、

終値はその安値から大きく値を戻したといえます。

ということは、何かレートがそれ以上下がらないような

抵抗線のようなものが存在するのではないか、と予想が出来ます。

ヒゲが長くなった場合は、ヒゲとは反対方向に値が動きやすい

という知識は持っておいたほうがお得ですよ^^

短いローソク足が並んでいる場合

短いローソク足がズーラっと並んだ状態を想像してみてください。

みなさんなら、こういう場合は相場の状況はどういう状況だと思いますか?

ローソク足が短いということは値動きが小さいと言えます。

残念なことにFXでは値動きが少ないとあまり利益が出せないんですよね~(´-ω-`)

なので、この時点では取引を見送るという選択肢もできます。

このように、チャートを見るうえでローソク足は、為替を予想したり戦略を練ったりする材料にできます。

何から勉強していいのかわからないと悩んでいるFX初心者さんには、まずこのローソク足の特徴を是非とも覚えておいてもらいたいです♪

さて、今日はここまでにしておきますね^^

わからないことがあれば、ご質問も受け付けていますので

お気軽にご連絡くださいね( ・∀・)

ではでは次回のブログもお楽しみに( ´∀`)/~~

ブログをメールで購読(*´ω`)

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

スポンサーリンク

フォローする